安全栓の有無の確認方法
老朽化消火器の注意事項




消火器の耐用年数と使用期限の確認方法



収集・運搬の際は、廃消火器や廃消火薬剤が飛散・漏えいしないように処置してください。




本体の腐食が進んだもの、凹みや変形したもの、ホースが脱落したものなど、老朽化した消火器は、使用せずに直ちにリサイクル処分してください。
このような消火器の「消火薬剤の放射」「解体」は、絶対に行わないでください。
全ての消火器は、本体に製造年が表示されています。消火器の耐用年数は、業務用10年、住宅用5年です。
消火器によっては使用期限(または品質保証期間)が表示されています。


業務用消火器の耐用年数は10年

住宅用消火器の耐用年数は5年
「傷んだ消火器」や「耐用年数が過ぎた消火器」は、直ちにリサイクル処分してください。