はじまっています、消火器のリサイクル 消火器リサイクル推進センター

リサイクルシールの購入方法

  1. TOP
  2. リサイクルシール
  3. リサイクルシールの購入方法
① 特定窓口・指定引取場所で購入する

リサイクルシールは特定窓口または指定引取場所にて購入することが出来ます。
リサイクルシールはオープン価格ですので、料金はそれぞれの窓口にお問い合わせください。
リサイクルシールは消火器を廃棄する際に貼付してください。

お近くのリサイクル窓口は下記の「リサイクル窓口検索」で探すことができます。
※リサイクルシールの販売を行っていない場所があります(西濃運輸)。
※リサイクルシールには有効期限がありますのでご注意ください。

リサイクルシールは、お近くのリサイクル窓口で購入できます。

② 消火器リサイクル推進センターから購入する

家庭のお客様向けに本ページより小型用リサイクルシールを購入(一回の注文の上限は5枚)することができます。
小型用リサイクルシールでは住宅用消火器やABC粉末消火器20型以下等が対象となります。
シールを貼付した消火器を指定引取場所に持ち込んでいただければ追加費用は掛かりません。
指定引取場所は「リサイクル窓口検索」で検索することができます。特定窓口に持ち込む際は別途保管費用等が必要になります。

小型用リサイクルシールは1枚 600円です。
一回の注文につき、別途送料と代引手数料が掛かります。
なお、リサイクルシールは資金決済に関する法律により払戻しはできません。

■ ご登録されるメールアドレスについて

ご登録メールアドレスにホットメールやGmail (@hotmail.com、@live.jp、@outlook.com、@outlook.jp、@gmail.com)を指定されますと、
ご登録完了メールがお客様に届かないケースが多く発生しています。

購入手順

購入は、以下の手順でお願いします。Microsoft Edge、Google Chrome、Mozilla Firefoxのいずれかのご利用をお願いします。

STEP01

ID取得

お客様の情報(発送先情報)をご登録いただきます。ご登録いただきますとIDとパスワードが割り当てられます。
このIDとパスワードでシールの購入ができます。「お客様の情報の登録」は下記よりお願いします。そのままご注文登録ができます。

STEP02

ご注文

既にご登録のあるお客様は、下記の「お客様ログイン」から「1」で取得したIDとパスワードでログインしてください。
ログイン後の画面左側にあるWEB注文から注文の登録をしてください。

STEP03

注文確認

「STEP 01」で登録したメールアドレスに注文確認のメールが送られます。
メールの本文にあるURLをクリックし注文を確定してください。
メールに記載している期日以内にクリックしないと注文はキャンセル扱いになりますのでご注意ください。

STEP04

シールの配送

ヤマト運輸の代金引換でシールを配送したします。シールと引換に代金をお渡しください。

キーワードで探す